健康寿命をのばそう
平成23年の統計によりますと、国民一人当たりの国民医療費は65歳未満で17万円ですが、65歳以上では4倍以上の72万円になります。
病院通いをしながら老後を過ごすのではなく、健康に老後を過ごせれば。。。
健康で長生きできれば、本人も幸せですし、家族も幸せです。
また、医療費も削減でき、若者たちの負担も減らせます。
健康寿命をのばすために、病気の原因を知るところから始めましょう!
スマートライフプロジェクト
厚生労働省の健康寿命をのばすための
「Smart Life Project(スマート ライフ プロジェクト)」
出典|厚生労働省
(趣旨)
" すこやか生活習慣国民運動「Smart Life Project」は、厚生労働省が企業/団体と連携し展開する国民運動です。
国民ひとりひとりに人生の最後まで元気で健康な生活を送っていただくことを願い、「健康寿命(=日常的に介護を必要としないで自立した生活ができる生存期間)」の延伸を目的としています。
本運動では、健康寿命延伸のために、日常生活の中での「適度な運動」「適切な食生活」「禁煙」を中心としたすこやかな生活習慣を啓発し、国民ひとりひとりの自発的な生活習慣改善を促します。"
2012年3月26日制定